プラキドクロミス ミロモ

【流通名】
プラキドクロミス ミロモ VC-10、ミロモ VC-10

【学名 属名+種名】


【和名(カタカナ名)】
プラキドクロミス ミロモ VC-10

【グループ】
Haplochromis(ハプロクロミス)

【生息場所】
マラウィ湖

【最大全長】
15cm

【解説】





ミロモ スーパー VC-10 5cm

なぜか、茶色ががかっている。そして、目が他の幼魚に比べて結構でかい。
餌食いはとてもよい。


ミロモ スーパー VC-10 5cm
白点病にかかる。

非常に、残念なことに、この後、白点病がエラについたと思われるが、ふらふらして、落ちてしまった。
申し訳ない。。。

非常に、気に入っていた個体だけに残念でならない。
この白とくろの縞はフロントーサくらいにしかないので、むしろ、白部分が多いので、とても目立つ存在であった。

人気の投稿